三ノ宮から徒歩2分のパソコン修理店「パソコン修理サービス」です!
MacBookは洗練されたデザインと高い精度で知られています。しかしその美しさの裏には、「繊細さ」という弱点も潜んでいます。
特に最近増えているのが、「閉じたときに画面が割れた」という相談。
強く閉めたつもりがなくても、ある日ふとディスプレイを開いた瞬間、液晶の内部に黒いにじみや白い線が走っている…
この記事では、なぜこのようなトラブルが起こるのか、そしてどう対処すべきかを深掘りします。
Windows10のサポートが終了しました
Windows10は、2025/10/14にサポートが終了しました。
このまま放置した場合、ウイルス感染する確率が高くなり、ソフトウェアが使用できなくなる可能性がございます。
詳しくは、LINE・メール・お電話でお気軽にご相談ください。
なぜ「閉じただけ」で割れるのか

一見頑丈に見えるMacBookのディスプレイですが、構造上の理由から「軽い圧力」にも弱い部分があります。
MacBook AirやProの多くは、極薄のアルミボディにガラス一体型の液晶パネルを採用しています。そのため、本体を閉じたときに“わずかな異物”がキーボードやパームレストに残っていると、それが圧力点となり、液晶にひびや内部破損を起こしてしまうのです。
たとえば──
- 小さなイヤホンやケーブルの先端
- キーボードカバーや厚めの保護フィルム
- 紙一枚でも角が当たれば破損の原因になることも
MacBookの液晶は、見た目以上に繊細です。「落としたわけではないのに壊れた」という声が多いのも、この構造が関係しています。
典型的な破損のパターン
- 黒いにじみ(液晶漏れ)
ガラス内部の液晶層が押しつぶされ、インクが滲んだような跡が現れます。 - 細い線やドット抜け
内部配線が切断され、縦線や横線が常に表示されるようになります。 - バックライトの一部消灯
見た目は無傷でも、片側が暗くなったりチラつく場合があります。
これらはいずれも外見で判断しづらく、軽度の破損でも時間とともに悪化していきます。
特に圧力がかかった部分から割れが広がることもあり、放置は禁物です。
修理に出すべきタイミング
「少し映るから大丈夫」と放置すると、損傷範囲が広がり、結果的に修理費が上がります。
MacBookのディスプレイはユニット構造になっており、部分交換ではなく上部パネル全体の交換が必要になることがほとんどです。
Apple正規修理では高額になるケースもありますが、保証外扱いになることも多いため、コストを抑えたい場合は専門の修理店に相談するのが現実的です。
修理時に注意すべきポイント
- 症状の写真を撮る
閉じた時の状態・割れた箇所を記録しておくと原因分析に役立ちます。 - データのバックアップを取る
液晶修理自体ではデータは消えませんが、念のため外付けストレージやiCloudに保存しておくのが安心です。 - 自己修理は避ける
MacBookの液晶パネルは非常に薄く、接着剤で固定されているため、分解には専用工具と経験が必要です。無理に外そうとするとケーブルを断線させる危険があります。
神戸でMacBook修理を依頼するなら
神戸エリアでMacBookの液晶割れ修理を頼むなら、「パソコン修理サービス 神戸三宮店」にお任せください!
当店は、Apple製品にも精通しており、閉じた拍子に割れたような微妙な破損でも、原因診断とパネル交換を丁寧に行っています。
液晶交換だけでなく、
- 内部のホコリ清掃
- ヒンジ部のゆがみ確認
- 圧力痕の再発防止対策
まで一括でチェックしてもらえるため、「また割れたらどうしよう」という不安も軽減できます。
パーツの在庫がある場合は即日対応も可能で、正規修理よりもコストを抑えられるのが魅力です。
再発を防ぐためのコツ
MacBookの液晶割れを防ぐには、日々の扱い方が重要です。
- キーボードカバーを外す
薄いカバーでもヒンジの締まり具合によっては圧力源になります。 - 閉じる前に画面を軽く確認
小さなゴミやケーブル先端が残っていないかチェックする習慣を。 - バッグに入れる際はケースを使用
鞄の中で圧迫されると、閉じた状態でもヒンジ部に力が加わることがあります。 - 温度変化にも注意
急激な冷暖差でガラスが膨張・収縮し、細かなヒビが広がることもあります。
「壊れないように優しく閉じる」という心掛けだけでも、トラブルの大半は防げます。
まとめ
MacBookの液晶破損は、外見では判断しにくい繊細なトラブルです。
「閉じただけで割れた」というのは決して珍しい話ではなく、構造上の特性ゆえに起こりうる現象です。
早めの点検と修理でダメージを最小限に抑えることが、MacBookを長持ちさせる最善策と言えるでしょう。
もし今、画面に違和感を感じたり、閉じた瞬間にピキッと音がしたなら——
パソコン修理サービス 神戸三宮店に相談してみてください。




コメント