三ノ宮から徒歩2分のパソコン修理店「パソコン修理サービス」です!
スマートフォン一つで気軽に売買ができる「メルカリ」
中古品だけでなく新品未使用品も出品されており、近年ではパソコン、特にノートPCを探す人も増えています。
「家電量販店より安い!」
「Office入りでお得!」
そんな言葉に惹かれて購入を考える人もいるでしょう。
しかし、本当にメルカリでノートパソコンを買うのはお得なのでしょうか?
この記事では、メルカリでノートPCを購入する際のリスクと現実
そして安全にパソコンを選ぶためのヒントをご紹介します。
Windows11移行応援キャンペーン実施中
当店では、Windows11対応PCをお買い上げいただいたお客様を対象に、これまで使っていたパソコンからのユーザーデータ移行をWindows10のサポートが終了する日まで無料で実施しております。
詳しくは、LINE・メール・お電話でお気軽にご相談ください。
メルカリでノートパソコンを買うメリット

まずはポジティブな側面から。
- 価格が安い
型落ちや中古PCが市場より安く手に入ることがあります。 - 掘り出し物に出会える
たまに新品同様の未使用品が見つかることも。 - 即購入可能
ショップに行かず、アプリから完結できるのは便利です。
確かに、こうしたメリットも存在します。
「買わないほうがいい」と言われる理由

ではなぜ多くの人が「やめたほうがいい」と警告するのでしょうか。
スペックの誤解を招く出品
出品者の中には、古いCPUやメモリ4GBのノートを「快適動作!」と記載している場合があります。
実際には最新のWindows 11を快適に動かすには非力で、購入後に「使い物にならなかった」という声も。
正規ライセンス問題

「有料ソフト入り!」と書かれていても、正規ライセンスではなく「不正コピー版」であることもあります。
アップデートで突然使えなくなるリスクも。
保証やサポートがない
量販店や正規販売店と違い、初期不良や故障があっても保証が受けられません。
メルカリの「商品説明と違った」トラブルは増加傾向にあります。
バッテリーの劣化

中古ノートPCで特に問題になるのがバッテリー…
数年経ったものはフル充電しても30分しか持たないケースもあり、買ってすぐ交換費用が必要になることも。
隠れた故障
外観はきれいでも内部が傷んでいる場合があります。
落下や水濡れ歴があっても記載されず、数か月で突然壊れるリスクがあります。
失敗例によくあるケース
- 「SSD搭載!」と書かれていたが、中身は中古の古いSSDで動作不安定だった
- CPUが「Core i7」とあったが第2世代(2011年頃)の古いもので、実際は最新のCore i3以下の性能
- 「Office搭載」とあったが非正規版で、すぐ使えなくなった
- 届いたノートがバッテリー膨張していて危険だった
安く買いたいならどうする?
「それでも安く手に入れたい!」という人に向けて、リスクを減らす方法を紹介します。
- 出品者の評価を必ずチェックする
- スペックを鵜呑みにせず、CPUの世代やメモリ・SSD容量を調べる
- 「正規ライセンス付き」と明記されているか確認する
- バッテリーの状態を質問してから購入する
- 保証が必要ならフリマではなく専門店を利用する
神戸三宮で安心してノートPCを選ぶなら
「安いけれど壊れたらどうしよう」
「中古でも安心して使えるノートが欲しい」
そんな方は、パソコン修理サービス 神戸三宮店にご相談ください。
当店では、
- 動作確認済みの中古パソコン販売
- バッテリーやストレージの交換済みパソコンの提供
- 初期設定やデータ移行サポート
- 不具合が出た場合のアフターケア
を行っており、フリマでの購入のような「当たり外れ」で悩む必要がありません。
安さの裏にあるリスク
パソコンは「安ければ得」という商品ではありません。
数千円安く買ったつもりが、修理や交換で結局高くつくことは珍しくありません。
特にメルカリなど個人間取引では、出品者が「専門知識を持たないまま売っている」ケースも多く、結果として買い手がリスクを背負う形になります。
まとめ
- メルカリでノートパソコンを買うのは一見お得だが、スペック誤記やライセンス不正、バッテリー劣化などリスクが多い
- 保証やサポートがなく、結果的に修理費用で高くつく場合もある
- 安心して長く使うなら当店 パソコン修理サービス 神戸三宮店 のような専門店で購入・相談するのがベスト!
コメント