三ノ宮から徒歩2分のパソコン修理店「パソコン修理サービス」です!
パソコンを使ううえで欠かせないアプリケーションといえば「Webブラウザ」
でも、「ブラウザって何が違うの?」「ChromeとEdge、結局どっちがいいの?」「パソコンが重くなったのはブラウザのせいかも…?」
――そんなお悩みを抱えている方、意外と多いのではないでしょうか?
本記事では、2025年現在人気のある主要ブラウザの特徴を比較しつつ、あなたに合った選び方や注意点、そしてブラウザにまつわるトラブル時の対処法を、専門店ならではの視点で解説します。
Windows11移行応援キャンペーン実施中
当店では、Windows11対応PCをお買い上げいただいたお客様を対象に、これまで使っていたパソコンからのユーザーデータ移行をWindows10のサポートが終了する日まで無料で実施しております。
詳しくは、LINE・メール・お電話でお気軽にご相談ください。
そもそも「ブラウザ」って何?

ブラウザとは、インターネット上のWebサイトを見るためのアプリケーションのこと。
YouTubeを見たり、ネットショッピングをしたり、調べものをするときに使う「あのソフト」です。
代表的なブラウザ
- Google Chrome(グーグルクローム)
- Microsoft Edge(エッジ)
- Mozilla Firefox(ファイアフォックス)
- Safari(サファリ)※Mac専用
- Opera(オペラ)
- Brave(ブレイブ)
Windowsパソコンには、初期状態で「Microsoft Edge」がインストールされていますが、他のブラウザも無料で簡単に入れることができます。
各ブラウザの特徴とメリット・デメリット
◎ Google Chrome(クローム)
世界シェアNo.1の人気ブラウザ。Googleアカウントとの連携が抜群で、スマホとの同期が非常に便利。
- ✔ 速くて軽い(ただしRAM消費は多め)
- ✔ 拡張機能が非常に豊富
- ✔ GmailやGoogleドライブと相性抜群
- ✘ メモリを多く使うので、古いPCには不向き
→【おすすめの人】最新のPCを使っていて、Googleサービスを多用する方
◎ Microsoft Edge(エッジ)
Windowsに標準搭載されているブラウザで、近年は性能・デザイン共に大幅に改善されています。
Chromeと同じエンジン(Chromium)を使っており、拡張機能も共通で使えます。
- ✔ Windowsとの相性が良く、動作が安定
- ✔ 電池持ちが良く、ノートPCに最適
- ✔ ページ読み上げやWebキャプチャ機能などが便利
- ✘ Microsoft系サービスが強制的に表示されやすい
→【おすすめの人】Windowsを快適に使いたい方、PC初心者
◎ Mozilla Firefox(ファイアフォックス)
プライバシー重視のブラウザとして長年愛されています。
- ✔ トラッキング防止機能が強力
- ✔ カスタマイズ性が高い
- ✔ 軽量でサクサク動作する
- ✘ 一部のWebサービスと相性が悪いことがある
→【おすすめの人】広告や追跡が気になる方、玄人好みの設計が好きな人
◎ Brave(ブレイブ)
広告ブロック機能が最初から内蔵されている、新しい世代のブラウザ。
- ✔ 広告なしで高速表示
- ✔ トラッカー自動ブロック
- ✔ 仮想通貨(BAT)と連携した報酬機能も話題
- ✘ 一部機能が英語表記でわかりづらい
→【おすすめの人】広告をブロックしたい方、スピード重視派
「ブラウザを変えるだけでPCが快適に」って本当?
はい、本当です!
実は、ブラウザはPCのリソース(メモリやCPU)をかなり消費します。
たとえば、「重くて動かない」「フリーズしやすい」という症状の裏には、「Chromeのタブをたくさん開きすぎていた」「古いPCでEdgeを使っていた」など、ブラウザ選びのミスが原因になっているケースがよくあります。
ブラウザトラブルあるあると解決法
🔴 ページが表示されない/真っ白になる

→ 一時的なキャッシュ障害の可能性があります。
【対策】Ctrl+Shift+Rで「強制リロード」してみてください。
🔴 動画がカクカクする

→ 拡張機能が悪さをしているか、ハードウェア加速が原因です。
【対策】拡張機能を無効化 or 設定から「ハードウェアアクセラレーションを無効」に。
🔴 画面が小さくて見にくい
→ 設定でズーム倍率を調整できます。Chromeなら「Ctrl++(プラス)」で拡大、「Ctrl+-(マイナス)」で縮小。
どれを選ぶべき?カンタン診断チャート
質問 | あなたの答え | おすすめブラウザ |
---|---|---|
Googleサービスをよく使う? | はい | Chrome |
動作が軽いのがいい? | はい | Edge or Firefox |
セキュリティや広告が気になる? | はい | Brave |
ノートPCでバッテリーを節約したい? | はい | Edge |
デザインのカスタマイズを楽しみたい? | はい | Firefox |
ブラウザが原因かも?そんなときは当店にご相談を
「パソコンが遅くて仕事にならない」
「表示エラーが頻発して困る」
「設定が複雑すぎてよくわからない」
そんなときは、【パソコン修理サービス 神戸三宮店】にご相談ください!
🔧 ブラウザの設定最適化
🔧 拡張機能の見直し・整理
🔧 遅くなった原因の特定(ハード or ソフト)
🔧 よく使う用途に最適なブラウザを提案
パソコンの性能を活かしきれていない原因が、「ブラウザ選び」のミスだった――なんてこともあるのです。
まとめ
「たかがブラウザ」と思いがちですが、実際はパソコンの快適さや使いやすさを大きく左右する重要な存在です。
特にパソコンに不調を感じている方、使い心地に不満がある方は、一度ブラウザを見直してみてください。
そして、「自分で調整するのは不安」「設定がよくわからない」とお困りなら、ぜひ【パソコン修理サービス 神戸三宮店】へお越しください。
あなたに合った最適な環境をご提案し、設定までしっかりサポートいたします。
コメント