0120542187

パソコン修理サービス 神戸三宮店
営業時間:9:00~19:00
定休日:日・祝祭日

【緊急対応】パソコンのHDD故障・データ紛失ならパソコン修理サービス 神戸三宮店にお任せ!

PCトラブル

神戸三宮でパソコン修理を営んでいる「パソコン修理サービス 神戸三宮店」です。

突然のHDDトラブルや大切なデータの喪失といった、思いもよらない事態に直面してお困りの方は、ぜひ当店までご相談ください。

HDD故障・データ紛失が起こる主な原因

HDD

一般的にHDDが故障するときは、ある日突然「パソコンが起動しない」「特定のフォルダにアクセスできなくなる」「異音がする」などの症状があらわれます。

HDDは物理的なディスクが内部で高速回転しており、使用環境や経年劣化、温度や湿度の影響などが原因で故障リスクが高まるのが特徴です。

経年劣化による読み書きトラブル

HDDの寿命はおおよそ3~5年と言われています。もちろん丁寧に使うことで5年以上しっかり動く場合もありますが、長期間使ったHDDは小さな衝撃や過度な温度変化などで不具合が生じやすく、突如大切なデータが読み込めなくなるケースが多いです。

物理的ダメージ

HDD Error

持ち運び時の落下や衝撃、水濡れなどのアクシデントが起こると、ディスク内部にもダメージが及び、ディスク面の摩耗やヘッドクラッシュが発生。深刻な場合はパソコンの起動すらできません。

ファームウェアの不具合

Firmware

メーカー独自の管理領域に問題が発生し、HDDとしての認識が行えなくなる場合があります。
このケースでは、論理修復だけでは復旧できず、特殊な装置・技術が必要となるため、自力での修理はほぼ難しくなります。

誤操作や設定ミス

失敗

誤ってドライブをフォーマットしてしまったり、パーティションを削除してしまったりするケースも意外と少なくありません。

特にRAID(複数HDDを組み合わせる技術)の運用に失敗し、設定ミスでRAID0の状態で使い続けたために、HDD1台の故障でデータがまったく読み出せなくなる例もしばしば起こります。

RAID0は読み書き速度を向上させる仕組みですが、耐障害性をまったく備えていないため、ひとたびドライブが壊れると全データが消失しかねないのです。

こんなときはすぐご相談を

  • パソコンが急に起動しなくなり、青い画面(ブルースクリーン)が表示
  • 「Operating System not found」「ディスクを挿入してください」とエラーが出続ける
  • NASや外付けHDDが正常にマウントできず、“フォーマットしますか?”と警告される
  • アクセスさえできなくなったファイルがあったのに、再起動後に全消失していた
  • HDDからカチカチ、ガリガリといった異音が鳴る
  • 大切な写真・動画が保存された外付けHDDにアクセスできず困っている

上記のようにHDDやSSDに関するトラブルは、放置するとさらに状況が悪化したり、完全には復元できなくなる恐れも。
おかしいな?と思ったらなるべく早く当店に持ち込んでいただくか、出張修理をご検討ください。

当店(パソコン修理サービス 神戸三宮店)の特徴

最短即日の修理・データ復旧に対応

物理障害か論理障害かで所要時間は異なりますが、軽度のディスク不良やファイルが消えてしまってから時間が経っていない場合なら、特殊ソフトウェアと簡易修復ツールでスピード復旧が可能です。

緊急度が高い場合は、予約せず持ってきていただいても大丈夫です。

明確な見積・親切サポート

まずは現状を把握してから修理続行か見送るかを決められます。

良く分からないまま「高額な費用を請求される」といった心配はありません。
追加作業が必要な場合は、勝手に進めはせず、必ずお客様にお伝えします。

持ち込み・出張・宅配対応が選べる

JR三ノ宮駅から徒歩2分の利便性の高い店舗でお預かりが可能です。
遠方の方や忙しくて来店が難しい方には「宅配便」や「出張」でのサポートをいたします。

高度な復旧技術と豊富な実績

特殊な機器が必要なRAID構成のサーバーからの復旧、論理障害やファイルシステムの復元など、難易度の高いケースにも対応しています。

RAID0での運用に潜む危険性

先述したとおり、RAID0は複数台のHDDにデータを分散して書き込むストライピング方式であり、読み書き速度は向上する一方、耐障害性が全くない構成です。誤ってRAID0を設定して運用した結果、ひとつのHDDが故障すると全データにアクセスできなくなるリスクが非常に高い状態になっていた、という相談もしばしば承ります。本来はRAID1やRAID5など、冗長性のある構成にするべきところを見落として起きたトラブルです。

こうした設定ミスが原因でも、HDD自体を1台ずつ特殊装置で読み出し、元の状態に復元できる可能性があります。しかし復旧率は状況によって変わるため、早めの対応が望まれます。

HDD/SSDの修理・復旧の流れ

お問い合わせ・ヒアリング

お電話やLINEなどからお気軽にご相談ください。
症状や環境など可能なかぎり詳しく教えていただけるとありがたいです。

持ち込み・出張・宅配にて診断

物理障害の場合は専用の機材でHDDを解析し、論理障害であればツールを使用してデータを取り出します。
深刻なケースではクリーンルーム環境がある企業と連携して修復します。

費用・作業期間のご案内

診断結果を元に作業見積を提示いたします。
費用と期間をお伝えし、納得いただければ修理を開始します。見積確定前に勝手に高額な修理を進めることはありません。

修理・復旧作業

HDD交換・ロジック基板修理・データ復旧ソフトなど、最適な手段で作業を進めます。

納品・アフターサポート

最短即日~数日で完了し、お客様へ納品いたします。
万一の再発や追加のご要望にも対応できる各種保証を提供しています。

神戸のパソコン修理は当店へ!

HDDが故障して起動しないパソコンや、誤操作でデータを消してしまったケース、NASやRAIDサーバーの故障など、幅広いトラブルを「パソコン修理サービス 神戸三宮店」が速やかに解決いたします。

失いたくない大切な思い出や業務データを「あきらめるしかない…」とならないよう、技術と経験を活かして最善を尽くします。

「動作不良や異音が気になる」「買ってから5年ほどたったからチェックしてほしい」といった場合でも大歓迎です。

神戸三宮の中心に店舗がありますので、仕事帰りや買い物ついででも大丈夫ですので、お気軽にご来店ください。

大切なデータの安全を守るためにも、HDDの故障は軽視できません。

「HDD故障・データ紛失してしまったけど、どうしたらいいかわからない」という方は、神戸三宮駅から徒歩数分の当店へご相談ください。

当店スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

今回のサポートをおこなった店舗情報

パソコン修理サービス 神戸三宮店

パソコン修理サービス 神戸三宮店
連絡先

0120-542-187(営業時間: 9:00-19:00)

sannomiya@pcrepairservice.jp

所在地

兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-3 三共ビル801

 
PCトラブル
パソコン修理サービス 神戸三宮店をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました