パソコン修理を営んでいる「パソコン修理サービス 神戸三宮店」です!
パソコンの故障は突然やってきます。メーカー保証での修理を試みたものの、保証が切れており、高額な料金を提示されたり、思わぬトラブルや不満を感じたお客様が当店を訪れるケースが増えています。
今回は、パソコン修理のプロとして、メーカー保証について、そしてメーカー修理と当店との違いを詳しくお伝えします。
メーカー保証でありがちなトラブル

データ消去される場合がある

- 「マザーボードを交換するため、データはすべて消去します」と言われた
- 事前の通知なくデータが初期化されていた(注意事項に書いてあったといわれる場合も)
メーカーの工場で症状の再現ができなかったと言われた

- 「工場では症状が確認できない」と言われ、修理されずに返却
- 帰ってきたパソコンで同じ症状が発生している
保証適用の判断
- 「この症状だと保証対象外」と一方的に告げられた
- バッテリーの劣化は使用による消耗品として保証対象外とされた(ほとんどのメーカーはこのスタンス)
時間的な問題
- 修理に3週間以上かかると言われた
- 納期の目安すら教えてもらえない
- 急ぎの仕事があるのに対応してもらえない(さらに金額を積めば対応してくれる場合あり)
当店での修理対応
データ重視の修理対応
- 可能な限りデータを保持したまま修理
- 修理前の無料診断でデータ保持の可否を判断
- お客様の要望に合わせ、柔軟に対応
迅速な対応
- 多くの修理は即日~数日で完了
- 症状の確認から修理方法の提案まで丁寧に説明
- 急ぎの案件にも柔軟に対応
明確な説明と選択肢の提示
- 修理内容と費用を事前に詳しく説明
- 勝手に見積もりと違う金額を請求することはありません。
- 複数の修理方法から選択可能
- 症状が不明確な場合も、詳細な診断を実施後、お見積りを提示します。
メーカー保証について知っておくべきこと
保証対象となる範囲(あくまでも目安)
無料の保証内では、以下のような症状だと保証対象となることがあります。
詳しくはメーカーへお問い合わせください。
- 製造上の不具合
- 部品の自然故障
- 一部の電源まわりの不具合
保証対象外となるケース(あくまでも目安)
バッテリーなどの消耗品、水没、コーヒーなどをこぼしてしまったなどの、お客様の過失だと「保証対象外」となることが多いです。
詳しくはメーカーへお問い合わせください。
- バッテリーの劣化(消耗品扱い)
- 落下や水濡れなどの物理的損傷
- ウイルス感染によるソフトウェアの問題
- お客様の改造による故障
修理を依頼する前のチェックポイント
メーカー保証を使う前に

メーカー保証ではデータを消す必要が出てくる場合があります。
そのため、メーカーに送る前にデータをバックアップすることをおすすめします。
当店では、データのバックアップ、修理中の場合、レンタルPCの貸し出しを行っています。
そのため、修理中に仕事などがある場合でも代替機をご自身で用意する必要はありません。
詳しくは当店へお問い合わせください。
パソコン修理は「パソコン修理サービス」にお任せ!

パソコン修理サービスでは、SurfaceやMacbookといった、他店では断られるようなものでも受け入れております。
これらの製品は特殊な設計や部品が使用されているため、一般的な修理店では対応が難しく、断られることも多いです。
しかし、当店は豊富な知識と経験を持つ技術者が在籍しており、特定のブランドやモデルに関わらず、幅広い修理対応が可能です。
例えば、画面割れやバッテリー交換、キーボードの不具合、またはソフトウェアのトラブルなど、さまざまな問題に対応いたします。
どのような機種でも、お気軽にご相談ください。
まとめ
メーカー保証での修理は、無償という利点がある一方で、データの消去や長期の修理期間など、様々な制約があります。
当店では、お客様の状況や必要性に応じて、迅速な修理を提供しています。
パソコンの故障でお困りの際は、まずは当店にご相談ください。
メーカー保証が使える場合でも、データの重要性や修理期間などを考慮した上で、最適な修理方法をご提案させていただきます。
お問い合わせ・ご相談
パソコン修理サービスでは、パソコントラブルに迅速に対応いたします。
連絡先
078-806-8340(営業時間: 9:00-19:00)
sannomiya@pcrepairservice.jp
所在地
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-3 三共ビル801
パソコントラブルは「パソコン修理サービス」にお任せください!
コメント