0120542187

パソコン修理サービス 神戸三宮店
営業時間:9:00~19:00
定休日:日・祝祭日

【神戸のパソコン修理】 HP Pavilion ディスプレイ交換作業紹介 | 【神户三宫 个人电脑 修理】【Sửa chữa máy tính Kobe Sannomiya】

パソコン修理

本日は画面が壊れてしまった、HP製ノートパソコンの画面交換を致しました。

パソコン修理は「パソコン修理サービス」にお任せ!

パソコン修理サービス

パソコン修理サービスでは、SurfaceやMacbookといった、他店では断られるようなものでも受け入れております。

これらの製品は特殊な設計や部品が使用されているため、一般的な修理店では対応が難しく、断られることも多いです。

しかし、当店は豊富な知識と経験を持つ技術者が在籍しており、特定のブランドやモデルに関わらず、幅広い修理対応が可能です。

例えば、画面割れやバッテリー交換、キーボードの不具合、またはソフトウェアのトラブルなど、さまざまな問題に対応いたします。

どのような機種でも、お気軽にご相談ください。

作業内容

裏蓋のネジを外す

ネジを外している最中

いつも通り、ネジを外します。

この機種は、傷が入りやすいのでドライバーがすべらないように気をつけて作業しました。

バッテリーを外す

バッテリーを外している最中

バッテリーを外します。
バッテリーを外さず作業をすると、ショートする可能性がかなり高いため、必ず外して作業をしています。

画面を取り外す

画面を分離した状態

作業をしやすいように、画面と本体を分離させました。

フレームと画面を分離させる

フレームを分離させてる最中

最初にヘラで隙間を作り、丁寧にフレームを分離させます。
ここの力加減を間違えると割ってしまうので、技術が必要です。

分離したあと

このように分離します。

新しい画面に取り替える

新しいものと交換します。

新しい画面だと、元の天板と干渉してしまっていたので、リューターで削ります。

分解前に戻す

元に戻している最中

外した線などを元の状態に戻します。

元に戻している最中

配線をしっかり元に戻していない場合、画面が浮いてしまったりする原因となります。

元に戻った状態

これで裏蓋以外は元に戻しました。

最終チェック

動作チェック

無事起動することを確認できました。
裏蓋を戻します。

裏蓋を戻す

裏蓋を戻している最中

最後に裏蓋を戻します。

これで作業は終了です。

修理・パソコンについてのご相談は「パソコン修理サービス」へ!

パソコン修理サービス

上記の方法で原因を特定できなかったり、修理が必要だと判断された場合は、ぜひ「パソコン修理サービス」にご相談ください。

「パソコン修理サービス」では以下の通りに進めます。

  • 迅速な診断と修理
    お客様のパソコンを短時間で診断し、最適な修理プランをご提案します。
  • 料金の明確化
    修理前にお見積もりをお出しし、納得いただいてから作業を開始します。
  • データ保護に配慮した対応
    大切なデータを守りながら修理を進めます。
  • 即日対応可能
    お急ぎの方にも柔軟に対応します。

親切・丁寧な対応でお客様の大切なパソコンをサポートいたします!

まとめ

当店では、在庫がある場合「最短即日」で修理ができます。
「どうしても終わらせないといけない仕事がある」「今すぐ直してほしい」方は、ぜひ一度当店までご相談ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました