今回は、HDDからSATA SSDに交換致しました。
データはHDDから丸ごとコピーしているため、そのままの環境で高速に動作するようになりました。
パソコン修理は「パソコン修理サービス」にお任せ!
パソコン修理サービスでは、SurfaceやMacbookといった、他店では断られるようなものでも受け入れております。
これらの製品は特殊な設計や部品が使用されているため、一般的な修理店では対応が難しく、断られることも多いです。
しかし、当店は豊富な知識と経験を持つ技術者が在籍しており、特定のブランドやモデルに関わらず、幅広い修理対応が可能です。
例えば、画面割れやバッテリー交換、キーボードの不具合、またはソフトウェアのトラブルなど、さまざまな問題に対応いたします。
どのような機種でも、お気軽にご相談ください。
作業内容
裏蓋を外す
ネジを外していきます。
ThinkPadは他のパソコンと比べ、メンテナンス性にかなり優れている上、カスタマイズがしやすいのでおすすめです。
あけるとこのようになっています。
他のパソコンとは違い、すべてのパーツにすぐアクセスできるため、修理などをする際も、直る確率が高いです。
HDDを取り外す
HDDを取り外します。
このように外れます。
新しいSSDを取り付ける
今回は、SSDにOSをクリーンインストールをしてから、ユーザデータのみをコピーしてほしいという依頼でしたので、クローン作業は行いません。
これがSSDです。
パソコン修理サービスでは、激安SSDは使用していません。
必ず、有名ブランド品(クルーシャル、キオクシアなど)を使うようにしています。
HDDについていたアタッチメントをSSDに取り付けて、もとに戻します。
なぜ激安SSDはダメか?
- 検査除外品が含まれている可能性がある
- 激安SSDでは、製造ラインで出た除外品を流用していることがあります。
そのため、何かしらの不具合が潜在している可能性があります。
- 激安SSDでは、製造ラインで出た除外品を流用していることがあります。
- パフォーマンスが不安定
- 安価なSSDは、データ転送速度や応答速度が低い場合があります。さらに、コントローラーの性能が低いと、読み書きの負荷がかかるとすぐに速度が落ちてしまうため、パソコン全体のパフォーマンスにも悪影響が出ます。
- 特に、複数のアプリを同時に操作する際に動作が遅くなるなど、性能面でのデメリットがあります。
- 突然のデータ消失リスクが高い
- 激安SSDでは、突然の故障でデータが失われるリスクが高まります。
安定した動作やエラー処理機能が十分でないため、予告なしにデータが消失することもあり、大切なファイルやアプリケーションが使えなくなる可能性があります。(実体験)
- 激安SSDでは、突然の故障でデータが失われるリスクが高まります。
蓋をもとに戻す
ネジを締めていきます。
OSをインストール
OSをインストールします。
その後に元のHDDからユーザデータを移行して作業を終了しました。
まとめ
今回は、パソコン修理サービスにてHDDからSATA SSDへの交換作業を実施しました。
今回はクリーンインストール後、ユーザーデータを移行するという手順で、お客様の環境をそのまま保ちつつ、SSDの高速なパフォーマンスを活かせるよう設定しました。
「動作が遅いからどうにかしたい!」「SSDに交換したい」方は、ぜひ当店までご相談ください。
コメント