0788068340

パソコン修理サービス 神戸三宮店
営業時間:9:00~19:00
定休日:日・祝祭日

タブレットって何を買えばいいの?どんな風に使えるの?

知恵袋

タブレットは、その軽量さと持ち運びやすさから、パソコンやスマートフォンの代替として広く普及しています。

しかし、「どのタブレットを選べばいいのか?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。

1. タブレットの選び方

まずは、タブレット選びにおいて重要な点を説明します。

1.1 用途に応じたサイズ選び

タブレットのサイズは、主に7インチから12.9インチまでの幅があります。サイズが大きくなると、画面が見やすくなり、動画視聴や作業が快適にできる反面、持ち運びの手軽さが失われます。

以下の用途に応じて、最適なサイズを選んでみてください。

  • 7~8インチ:コンパクトで持ち運びに最適。電子書籍やちょっとしたブラウジングに向いています。
  • 9~10インチ:バランスの良いサイズで、動画視聴やウェブ閲覧、軽い作業にぴったり。
  • 11~13インチ:大画面で、イラスト制作や表計算、複数のアプリを同時に使いたい場合におすすめです。

1.2 OS(オペレーティングシステム)の選択

次に、タブレットのOSも選択の重要なポイントです。

現在、主に以下の3つのOSが利用されています。

  • iPadOS(Apple製品)
    AppleのiPadは操作性に優れ、クリエイティブな作業(動画編集、イラスト制作など)や、アプリの豊富さが特徴です。また、iPhoneとの連携が非常にスムーズで、Apple製品に慣れている方には最適です。
  • Android
    Androidタブレットは、様々なメーカーから多様なモデルが提供されており、価格帯も幅広いです。
    Googleアカウントと同期しやすく、カスタマイズ性が高いことが魅力です。
    iPadよりコスパが良く、ある程度の性能を持ったタブレットも登場してきています。
  • Windows
    MicrosoftのSurfaceシリーズなどがこれに該当します。ノートパソコンとほぼ同等の性能を持ち、ビジネス用途に向いています。Officeソフトを本格的に利用したい方には、この選択肢がベストです。

1.3 性能とストレージ

タブレットの処理能力(CPUやRAMの性能)は、用途に応じて適切なものを選びましょう。

例えば、動画編集やゲームを楽しむためには、高性能なCPUと多めのRAMが必要ですが、ウェブ閲覧やSNS利用が主な場合は、そこまでの高性能は不要です。

ストレージ容量も重要です。動画や写真、アプリを多く使用する場合は、最低でも128GB以上を選ぶと安心です。

また、Androidタブレットは、microSDカードによるストレージの拡張が可能なものもあるので、将来的な容量不足を考えるならば、拡張可能なモデルを選ぶと良いでしょう。

1.4 性能詐欺に気をつけましょう

Amazonや楽天市場などで売られている、Androidタブレットの中には、容量やメモリ、CPU、挙句の果てにOSのバージョンを偽装、ウイルスが混入しているものがあります。

※実際に購入して確認したところ、このタブレットはスペック詐欺をしていました。
https://item.rakuten.co.jp/numan/saleppc1/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

Android12搭載と言っておきながら、Android7を偽装した12が入っていました。

Nougat
android詳細情報

大体、そういうタブレットのメーカー名は聞いたこともない名前です。
ですので、以下のメーカー以外のタブレットは買わないようにしましょう。

ポイントとしては、安い割に「512GB + 12GB」などと表記されている場合、ほぼほぼスペックを偽装しています。

もし、騙されたと気づいた場合、カスタマーサポートへ連絡しましょう。
今回の業者は証拠を突きつけて、問い合わせしたところ、返品無しで返金をしてきましたので、分からず売っているのではなく、悪意を持って売っていると思われます。

メーカー名

Apple

  • 製品: iPad、iPad Pro、iPad Air、iPad mini

Samsung

  • 製品: Galaxy Tab、Galaxy Tab Sシリーズ、Galaxy Tab Aシリーズ

Microsoft

  • 製品: Surface Pro、Surface Go、Surface Book

Amazon

  • 製品: Fire HD 8,10など(写真の機種はFire HD 8 2020版です)

Huawei

  • 製品: MatePadシリーズ、MediaPadシリーズ

Lenovo

  • 製品: Tab Pシリーズ、Tab Mシリーズ、Yoga Tabシリーズ

ASUS

  • 製品: ZenPadシリーズ、ROG Flowシリーズ(ゲーミングタブレット)

Xiaomi

  • 製品: Mi Padシリーズ

Google

  • 製品: Pixel Tablet

Acer

  • 製品: Iconiaシリーズ

Sony

  • 製品: Xperia Zシリーズ(生産終了だがかつて人気)

OnePlus

  • 製品: OnePlus Pad

Realme

  • 製品: Realme Pad

2. タブレットの使い方

次に、タブレットをどのように活用できるのかを見ていきましょう。

タブレットはパソコンやスマートフォンに比べて、独自の利便性を持っています。用途に応じて、様々な場面で役立ちます。

2.1 エンターテインメント用途

タブレットの大きな画面は、動画視聴やゲームに最適です。

NetflixやYouTubeといった動画ストリーミングサービスを楽しむのはもちろん、音楽のストリーミングやデジタル書籍の読書にも適しています。

最近では高画質なディスプレイを搭載したモデルも多く、映画やアニメをより美しく視聴できるのが魅力です。

また、App StoreやGoogle Playでは、様々なゲームアプリが提供されており、手軽に楽しめる一方で、iPadなどの高性能タブレットでは、コンソールに近いクオリティのゲームも楽しめます。

2.2 ビジネスや学習用途

タブレットは、ビジネスシーンでも活躍しています。

例えば、メールチェックやドキュメントの編集、オンライン会議など、タブレット一台でこれらの作業を行えます。

特に、AppleのiPadやMicrosoftのSurfaceなどは、キーボードやスタイラスペンとの連携が可能で、ノートパソコンに近い感覚で使うことができます。

電子辞書や辞典アプリなどを利用すれば、調べ物もスムーズに行えるので、学生にもおすすめです。
学校で使う場合は、iPad miniではなくiPad Airなどの大きめのタブレットがおすすめです。
※iPad miniは少し小さいので使いづらいです。

2.3 創作やクリエイティブな作業

クリエイターにとって、タブレットは制作ツールとしても魅力的です。
特にiPadは、Apple Pencilとの組み合わせにより、イラストやデザイン、動画編集といった作業を直感的に行うことが可能です。

Adobe製品やProcreateなど、クリエイター向けのアプリが豊富に揃っているのも大きなメリットです。

また、写真編集や音楽制作といった、クリエイティブな作業にもタブレットは十分に対応できます。これにより、どこでも手軽に作品を作り上げることができるのです。

2.4 その他の使い方

  • 家族でのシェア
    タブレットは、家族での使用にも適しています。子どもの学習アプリから、家族全員で共有するカレンダーやメモ、家計簿アプリまで、誰でも使いやすいデバイスです。
  • スマートホーム管理
    タブレットを使えば、スマートホームの管理も容易です。照明やエアコンの操作、セキュリティカメラの確認など、タブレット一台で家中のスマートデバイスをコントロールできます。

3. まとめ

タブレットは、エンターテインメントからビジネス、クリエイティブな作業まで、幅広い用途で活用できる便利なデバイスです。

選び方は、用途や使用頻度に応じてサイズやOS、性能を慎重に検討することが大切です。

もし迷ったら、まずは自分が何を一番重視するかを考えてみましょう。パソコン修理サービスでは、タブレットに関するご質問やアドバイスも承っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

あなたにぴったりのタブレットが見つかり、快適なデジタルライフを送れることを願っています!

今回のサポートをおこなった店舗情報

パソコン修理サービス 神戸三宮店

パソコン修理サービス 神戸三宮店
連絡先

078-806-8340(営業時間: 9:00-19:00)

sannomiya@pcrepairservice.jp

所在地

兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-3 三共ビル801

 
知恵袋
パソコン修理サービス 神戸三宮店をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました