0788068340

パソコン修理サービス 神戸三宮店
営業時間:9:00~19:00
定休日:日・祝祭日

macOSとWindowsってどう違うの?【三宮エリアのパソコン修理】

知恵袋

三宮エリアでのパソコン修理とサポート

こんにちは!パソコン修理サービス 神戸三宮店です。

私たちは神戸市の三宮エリアでパソコンの修理や販売を行っています。

今回は、多くの方が迷う「MacOSとWindowsの違い」について詳しく解説します。

どちらも世界中で利用されているパソコン用のオペレーティングシステム(OS)ですが、それぞれに特徴があり、使い方やメリット、デメリットが異なります。

MacOSはAppleが開発し、主にMac製品で使われており、WindowsはMicrosoftが開発し、さまざまなメーカーのパソコンに搭載されています。

パソコンを選ぶ際に、自分の目的に合ったOSを選ぶために、これらの違いをしっかり理解することが大切です。

1. ユーザーインターフェースの違い

MacOSのインターフェース

LaunchPad

MacOSの特徴は、洗練されたデザインとシンプルで直感的なユーザーインターフェースです。

Macのデスクトップは、「Dock」というアプリケーションランチャーが画面の下部に配置され、頻繁に使用するアプリケーションにすばやくアクセスできます。

また、Finderというファイル管理システムが搭載されており、ファイルやフォルダを整理するのが簡単です。

Apple製品間での連携もスムーズで、iPhoneやiPadといった他のAppleデバイスとの連携機能が豊富です。

例えば、AirDropを使えば、簡単にファイルを他のAppleデバイスに共有できます。

また、MacOSはシステム全体での統一感があり、ユーザーが迷うことなく操作できるように設計されています。

ただ、Windowsから乗り換えた方は操作体系が違いすぎて戸惑ってしまうことが多々あります。

Windowsのインターフェース

Windows10 Desktop

一方、Windowsは多様なパソコンメーカーで採用されており、カスタマイズ性が高いことが特徴です。

Windowsのデスクトップにはスタートメニューが左下に配置され、アプリケーションやファイル、設定などに簡単にアクセスできます。

タスクバーを使って、開いているアプリケーションや重要な機能にすばやくアクセスできるのも便利です。

Windowsはバージョンごとにインターフェースのデザインが変わることがあり、例えば、Windows 10とWindows 11ではスタートメニューの位置や外観が異なります。

カスタマイズ性が高いため、個人の好みに合わせてデスクトップやメニューのレイアウトを変更できる点も魅力です。

2. 対応するソフトウェアとアプリケーションの違い

MacOSで使えるソフト

Appstore Logo

MacOSはクリエイティブな作業をする人々に人気があります。

特にデザインや映像制作、音楽制作の分野では、Final Cut ProやLogic Proなど、Appleが提供するプロフェッショナル向けソフトウェアが使われることが多いです。

また、PhotoshopやIllustratorなどのAdobe製品もMacOSでスムーズに動作します。

ただし、MacOSでは一部のソフトウェアやゲームが対応していない場合もあります。特に、ビジネスソフトウェアや特定の業界向けツールはWindowsでしか使えないことがあります。

MacでもBootCampや仮想環境を使ってWindowsをインストールすることで、Windows専用ソフトを使うことは可能ですが、手間やパフォーマンスの面で不便を感じることもあります。

※BootCampはIntel製CPUが載っているMacのみに対応しています。
Apple製のCPUの場合は「Parallels Desktop」で動作します。

Windowsで使えるソフト

Microsoft Store

Windowsは、ほぼすべてのソフトウェアに対応しているため、ソフトウェアの選択肢が豊富です。

特にビジネスソフトウェアやゲームは、Windows向けに開発されているものが圧倒的に多く、Microsoft Office製品や専用の業務用ソフトウェアを必要とする企業や個人ユーザーにとっては非常に便利です。

また、WindowsはPCゲームのプラットフォームとしても人気があり、Steamなどのゲームストアで提供される多くのゲームがWindowsに最適化されています。

クリエイティブな作業に関しても、Adobeの製品などはWindowsでも問題なく動作しますが、Macに比べると、Apple製品間の連携や統合性が劣る点があります。

3. ハードウェアと価格の違い

Macのハードウェアと価格

リンゴ

MacOSはAppleが提供する専用ハードウェアでのみ動作します。

Appleの製品は一体感があり、ハードウェアとソフトウェアが最適化されているため、パフォーマンスが非常に高く、動作が安定しています。

特に、AppleのM1やM2チップを搭載したMacは、処理速度や省電力性が非常に優れており、クリエイティブな作業においては最高の選択肢となることが多いです。

しかし、Macは全体的に価格が高く、Windows搭載のPCに比べて初期投資が大きいのがデメリットです。

MシリーズのMacになってから、メモリの増設などができなくなり、メモリやストレージも購入時のオプションでしかアップグレードできなくなりました。

ですので、WindowsPCと比べた時に割高になりやすいです。

Windowsのハードウェアと価格

Windows

一方、Windowsは多くのパソコンメーカーが提供するため、ハードウェアの選択肢が非常に豊富です。

低価格帯のモデルから高性能なゲーミングPC、ビジネス用のノートパソコンまで、多種多様なニーズに応えるモデルが揃っています。

自分の予算や用途に合わせて最適なマシンを選ぶことができるのがWindowsの強みです。

また、Windows搭載PCは自作やカスタマイズが可能であり、パソコンのスペックを自由に調整できるのも魅力です。

コストパフォーマンスを重視するユーザーや、特定のスペックが必要なユーザーにとってはWindowsが最適な選択肢となるでしょう。

4. セキュリティとウイルス対策

MacOSのセキュリティ

MacOSはセキュリティが強固で、ウイルスやマルウェアに対して比較的安全であるとされています。

Appleは、MacOSのセキュリティ対策として、GatekeeperやXProtectなどの機能を搭載しており、インターネットからダウンロードした不審なアプリケーションの実行を防ぐ仕組みがあります。

しかし、MacOSも決して無敵ではありません。マルウェアやフィッシング詐欺の標的になることもあるため、ウイルス対策ソフトを導入し、常に最新の状態に保つことが推奨されます。

Windowsのセキュリティ

Windowsは世界中で最も多く使われているOSであるため、ウイルスやハッキングの標的にされやすいというデメリットがあります。

これに対抗するため、MicrosoftはWindows Defenderというセキュリティソフトを標準で搭載し、定期的な更新やリアルタイム保護を提供しています。

とはいえ、WindowsはMacOSに比べてウイルスやマルウェアの感染リスクが高いため、追加のウイルス対策ソフトをインストールし、日常的にバックアップを行うなど、セキュリティ対策を強化することが重要です。

5. macOSを使う際のメリット・デメリット

メリット

  • Apple製品同士の連携がものすごく便利
    iPhoneなどで撮った写真などをシームレスにMacbookやiMacなどで開いたり編集することもできます。iPhoneでコピーした文字列をそのままiMacなどでも貼り付けることができます。

  • セキュリティが強固
    Windowsと比べ、セキュリティ対策がかなり厳しいです。Windowsみたいに野良ソフトはダブルクリックでは開きませんし、システムの設定を変えるたびにパスワードなどが求められます。

  • デザインがスタイリッシュ
    Windowsと比べると、すべてのデザインが整っています。

デメリット

  • 野良アプリを開くのが煩雑
    Windowsみたいにダブルクリックで起動しません。
    初めて起動する際は、いちいちコントロールパネルのセキュリティタブから許可をしないといけません。参考にしたページ

  • スタイリッシュすぎて初見では分かりにくい
    デザインを重視しすぎて、何がどこにあるかが分かりづらいです。

  • Windowsのアプリは標準で起動できない
    macOSはDarwin系のOSがもとになっているため、基本的に起動できません。
    ですが、仮想マシンやWineなどを利用することによってWindowsアプリを起動することが可能になります。ですが、100%互換性があるわけではないので、気を付けてください。
    ただし、有料ソフトとWindowsのライセンスを購入することを考えると、ばかにならない金額になるのでよく考えましょう。

  1. Windowsを使う際のメリット・デメリット

メリット

  • 世界中で使われているため情報が多い:世界中で使われているため、いろいろなソフトや情報があります。また、わからないことがあった場合、教えてもらえる確率が高いです。

  • ソフトが豊富:Windows95~10時代のソフトがWindows11でも動くため、今まで発表・発売されてきたソフトが大体使えます。

デメリット

  • ハッカーに狙われやすい
    Windowsはシェア率が高いため、ハッカーに狙われやすくなっています。そのため、脆弱性などが見つかりやすい傾向にあります。
    ですので、ダウンロードしたソフトなどが本物なのか、気を付けたりする必要があります。
    また、古いWindowsの場合、ファイヤーウォールがない場合があるので、インターネットにはつながないようにしましょう。

  • OSが壊れやすい
    macOSとは違い、意外と自由にシステムファイルをいじることができます。そのため、意図せず重要なファイルを消したり、致命的なファイル操作をしてしまうことがあります。
    特に、レジストリはいじらないでください。一つ値を間違えるだけで起動しなくなることがあります。

まとめ

MacOSとWindowsにはそれぞれメリットとデメリットがあり、どちらを選ぶかは使う目的や環境によって異なります。

MacOSはクリエイティブな作業やApple製品との連携に優れており、シンプルで使いやすいインターフェースが魅力です。

一方、Windowsはソフトウェアの互換性が広く、さまざまな用途に対応できる柔軟性があります。

もし、MacやWindowsの選択で迷っている場合は、ぜひパソコン修理サービス 神戸三宮店までご相談ください。

今回のサポートをおこなった店舗情報

パソコン修理サービス 神戸三宮店

パソコン修理サービス 神戸三宮店
連絡先

078-806-8340(営業時間: 9:00-19:00)

sannomiya@pcrepairservice.jp

所在地

兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目6-3 三共ビル801

 
知恵袋
パソコン修理サービス 神戸三宮店をフォローする
タイトルとURLをコピーしました