三宮エリアでのパソコン修理とサポート
こんにちは!パソコン修理サービス三宮店です。
私たちは神戸市の三宮エリアでパソコンの修理や販売を行っています。
急に電源が入らなくなり、電源ランプが点滅して起動しない。電源ボタンすら反応しなくなってしまっている人もいると思います。
今回は電源ランプが点滅、反応すらない場合の対処方法を解説していきます。
電源ボタンを押したときに点滅している場合
機種名+電源ボタン 点滅で検索する
大体の場合、検索するとなんのエラーが発生しているかわかります。
Dellの場合ですと、以下のようになっています。(一例ですので実際に起きた場合はきちんと調べてください)
電源ボタンすら反応がない場合
ノートパソコンの場合
ノートパソコンの場合、バッテリーを外せる場合は一度外して1日放置してみてください。

最近の機種ですと、バッテリーリセットボタンが内蔵されている場合がありますので、穴にピンを指してリセットしてみてください。
デスクトップパソコンまたは一体型の場合
マザーボード(メイン基板)または、電源自体が壊れている可能性が高いです。その場合ですと、個人でどうにかすることは困難です。
メーカー保証がある場合、まずはメーカーに問い合わせてみましょう。
電源を押して動く音はするけど、何も映らない場合

グラフィックボード(GPU)を搭載しているパソコンの場合、GPUが故障している可能性があります。

一度、取り外し方がわかる方は外してみて、マザーボード側の映像出力端子に刺してみて映像が出るかどうか試してください。
それでも出力されない場合は、CPUまたは、メモリの故障が疑われます。もし修理したい場合、パソコン修理サービス 神戸三宮店へお気軽にお問い合わせください。